私たちが車中泊を始めたのは2019年頃
初めて旦那さんから車中泊しようと言われた時はこんなに「車中泊旅」を
楽しめるとは思っていませんでした。
あのときの私の車中泊のイメージは、車の中で寝るってどうなの?
ちょっと恥ずかしいな。。。とか貧乏くさくないかな?と
あんまり良いイメージではなかったのです。
でも今は違います。
まだ知らない日本の絶景に出会う旅のことを考えると胸が躍ります🤭
今、車中泊をされている方が増えてきましたよね。
車中泊は自由な旅行スタイルとして人気が出てきたのでしょうか。
気持ちわかります👍
車中泊って時間を有効に使えて、計画も柔軟に変更できるから効率良いし楽しい😍
ただ、車中泊を始めるには必要最低限のものを揃える必要があります。
今回は、私たちが車中泊を始めた頃の「困りごと」それに対する私たちの「解決策」
(というほどのものではないですが)ご紹介したいと思います。
どうぞお付き合いください。
え?車の中で寝るの?車の中だからって快眠を諦めたくない!
当たり前ですが、車中泊をするということは車で寝ること。
車で熟睡なんて無理ムリ🙅♀️
快眠を諦めていました。
旦那さんが私が車内で快適に過ごせるようにと探してくれたグッズなどもご紹介。
さて、肝心の車が必要なわけですが、当時はSUV型車に乗っていました。
シートを倒しても段差や隙間があり平らにはなりません。
キャンプで使っていたアルミ製マットやフィールドアの10cm厚マットレス
その上に寝袋を敷いて。
これが私たちの最初の睡眠スペースでした。
この方法でも結構、寝心地が良くなりましたよ😃
そして現在、キャラバンに乗り換えたので組み立てベッドキットを購入。
足が伸ばせるので自宅のベッドに近い状態で寝ることができるようになりました。
車の中で快適に寝るためには、厚みのあるマットレスや寝袋、枕など最低限の寝具は揃えたいですね。
目隠ししないと寝られません
車中で寝るには目隠し対策をしなければ、プライバシーは守られませんよね。
アルミロールマットで手作りシェードを作ろうかと思ったのですが、一日でも早く車中泊したかったので
通販で手っ取り早くキャラバン専用のシェードを購入しました。
純正品ではないのでサイズ感がどうか・・・
商品到着までドキドキでしたが余計な心配でした。
サイズは、ほぼピッタリ問題無し、品質も良いと思います。
・・・が使っているうちに気になることが💦
それは朝起きたらそのシェードのリア?後部?ガラスの一部が外れていること。
原因は結露❄️
もしくは寝ている間に私が足で蹴飛ばして外している?🤭
あと取り外しが面倒になってきた
これらの問題を解決するために、強力磁石と布ハギレで紐を作り
自宅カーテンをリメイクしてシェードの脱着回数を減らす対策をしました。
車中泊できるの場所は?道の駅?安心して楽しめるRVパーク?
私たちが車中泊する場所は目的地周辺で温泉がある道の駅
(道の駅スタンプも集めているので)
でも、道の駅での車中泊もそろそろ限界なのかと感じています。
道の駅で宿泊目的の利用はお断りが増えてきたからです。
やっぱりRVパークを利用した方がいいんじゃないかなと旦那さんと話しています。
RVパークとは、キャンピングカー保有のお客様をはじめとする、全国の車中泊ファンの皆様に
『快適に安心して車中泊が出来る場所』を提供するために、
日本RV協会が定めた条件を満たし、認定された車中泊スペースです。
2023年には、全国のRVパークの数は300カ所を超え、
温泉施設、宿泊施設、道の駅、遊園地等の様々な施設でRVパークが設置されており、
年々その数は増え続けております。日本RVパーク協会HPより
RVパークを運営するときは、周辺に入浴施設があることが条件らしく利用しない手はない。
車中泊OKだよというところで車中泊してみたら
人の目は気にならないし、リラックスして旅を楽しめました。
その場所は草津温泉近くにある観光駐車場です。
警備員さんに普通に案内されて不思議な感覚だったな😁
堂々と車中泊を楽しめる場所は貴重です。
車内を快適にするための便利グッズ
キャラバンの仕切り棒を利用したセカンドテーブル作ってくれました
サイドバーを使って天井に収納場所ができました
車内の限られたスペースも上手に使いたい!
天井も立派な収納場所になりますよね🎵
私たちは翌朝の着替えを準備してから寝たり
使わない薄手のシュラフを収納しています。
車内の明かりは長年使用「ヤエイワーカーズ」のLEDライト
吊るす・置く・明かり調整可能なこのコンパクトなライトは
持ち運びも簡単で、これ一つでとにかく明るい!
何年前に買ったか忘れてしまいましたが、故障することなく
とても良いお買い物でした。
車中でご飯を食べる
私たちは車中泊ライフを楽しむというより旅の移動手段として車中泊を選んでいるので、車内で料理を作ることはしません。
朝食はやる気がある時はホットサンドとドリップコーヒーやる気がないときはパンを買って簡単に。
夕食はフライパン一つでできるパスタやコンビニの鍋焼きうどんを温めて食べたり、メスティンでご飯だけ炊いておかずを買うこともあります。
トランギアメスティンは車中泊でも大活躍
残り汁の処理に困ったときは
海が近い場所だと地元のスーパーでお寿司を買ったり。
安くて美味しいお寿司が食べられます。
温めることができたら意外と食べられるものがあります笑
SOTOのマイクロレギュレーターストーブと家庭用ガスコンロは必需品
SOTOのバーナーの火力は抜群で家庭用コンロ勝てません笑
狭い車内での食事です。
できれば車内でガスを使用したくないのですが、ガスがないと何もできないのでこの一酸化炭素チェッカーを置いて、気をつけて使っています。
ガスを使用するときは換気して気をつけてくださいね。
道具も最小限にして準備も片付けも負担にならないコンパクトのものがいいですよね😉
現在進行形の悩みはクーラーボックス何十年前に買ったクーラーボックスは夏以外の1泊2日なら問題なく使えるのですが、2泊以上となると温冷別々に設定できるタイプが必要です。
旦那さん、これを狙っています😃
高いなぁ・・・😭
新品価格 |
車中泊の暑さ・寒さ問題
夏は暑すぎ、冬は寒すぎる車中泊
寒さに対しては暖房器具を使えば耐えられるのですが、暑さだけは厳しいです。
扇風機もありますが、稼働音が気になる、暑すぎて寝られないので寝不足。
今の私たちに、標高が高いところに行く意外に解決策があるのかどうか・・・
基本、夏は出かけません。
私たちが行った「温泉が近くにある道の駅」と観光コース ※随時更新
静岡県
山梨県
【小菅村】間に合わなかった道の駅こすげにある「小菅の湯」〜三峯神社
長野県
千葉県
和歌山
私たちは車中泊することが目的ではなく、観光、ご当地グルメを食べること。
2人がいつまでも元気に遊ぶための車中泊です。
最近は体づくりのために山登り?いやハイキング(にして欲しい😭)をして車中泊しようかなんて話もしています。
仕事、遊び、健康、忙しいです笑
また、良い場所があったらブログでご報告します。
お読みいだだきありがとうございました。
それではまた〜😊