洗面所に関する4つのトラブルをお話しようと思います。
私の小さな経験が少しでもお役に立てれば嬉しいです。
①失敗^^;パテ選び間違えました【浴室入口の床を補修】素人の私がやったらこうなる!
②一人で出来ました👍玄関、浴室の【スイッチカバー】を交換
③平凡な【バスルーム】がこのボトルシールに変えただけでオシャレ気分✨
④【洗濯機のフタ】をネジ山が潰れてる
浴室入口の床フローリング穴の補修(失敗例)
浴室入口のフローリング材が腐ってきたようでブヨブヨになってきました。
小さかった穴もだんだん大きくなってきたような。
やっぱり水回りが一番早くに傷んでしまうのですね。
何でフローリングにしたの?って聞かれるけど
家を建てたときにこうなることは承知の上で😅
家全体に統一感を出したくて見た目優先にしました。
後悔はしていないのですが・・・
確か〜もう少し穴は小さかったはず。
穴を大きくした犯人はだれ!?
当時、飼っていたコーギーのニコです。
ある日、浴室の入口で何やら一生懸命ホリホリしていました。
ひょっとして!!!嫌な予感💦
慌てて見に行ったら、ブヨブヨになったフローリングの小さな穴に
爪を引っ掛けて楽しそうに穴を広げてたんです😭
この時は、応急処置でテープを貼りました。
とりあえずの処置のまま何年も見て見ぬふり。
テープも剥がれて、見た目も限界に😭
我が家の最後のペットのチワワの「もこ」も亡くなってしまったので
(自分で)補修することにしました。
テープの下はどうなっているのか。。。こわいな〜笑
わぁーひどい!
それに穴が思っていたより深い💦
私、自分で補修できるのかしら(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
間違って買ってしまったパテ
これを買ったけどどうやら違ったみたいです。
・コニシ(株)のウッドパテHS−51(これは小さな穴用ですね)
・(株)ニトムズフローリング補修テープ(ミディアムブラウン)
こっちが正解!
ウッドエポキシを買うべきでした。
◉幅、深さが「5mm以上」は「ウッドエポキシ」を使ってください。
浴室、洗面所の敷居、柱、ぬれ縁の腐食部にとあります^^;
ちゃんと裏の説明書読まないといけませんね。
・90gセット780円(税込858円)
・2液混合型
・補修部肉やせなし
・切削可
・塗装可(オイルステイン(木材保護塗料)、ニスを除く)
説明書をちゃんと読まない私のあるあるです😅
今回は間違えたウッドパテで補修します
・コニシ(株)のウッドパテHS−51
・(株)ニトムズフローリング補修テープ(ミディアムブラウン)
穴のサイズ6×4.5㎝くらい 深さは3㎝くらいかな。
何回見てもひどいですよねー
(間違って)買ってきたウッドパテで埋めてみます。
思っていたより、穴が深いから1本で足りるかな。。。
→やっぱりちょっと足りなかった
それに表面を平らにするって難しい。。。
パテが足りなかったことと、道具、技術不足が原因ですかね😭
乾くまで待ちます。
表面が凸凹なのでサンドペーパーで磨きました
その前に濡れた布ですぐに拭き取るとはみ出た部分が取れると
使用法に書いていたので拭き取ります。
一応、完成しました
う〜ん、かなり凸凹ですよね😅
5mm以上のところで使用すると、乾燥後にひび割れ、
凹みが目立ちますという説明がありました(>_<)
→はい!凹みが目立ってます。
えーい!
「フローリング補修テープ」で隠しちゃえ😂😂😂
その後、パテはしっかり固まりました
表面が凸凹のまま🤣
私が補修するとこんな出来栄えです。
次はちゃんとウッドエポキシを買って丁寧に補修します!
次は・・・
スイッチカバーの黄ばみがすごいんです。
そろそろ交換したいので、オシャレなカバーを通販で探します。
こちらのショップで白色のシンプルなスイッチカバーを見つけました。
「インテリア雑貨mercato(メルカート)」というお店です。
スイッチカバーの劣化が気になる
築20年の我が家のスイッチカバーの黄ばみが気になります。
ずっとこの黄ばみは気になってたけど、見て見ぬふりすること何年!?
いい加減、交換したいです。
どんなのがいいのかな・・・
陶器?シール?かぶせるタイプ?
シンプルで飽きない丈夫なカバーがいいなぁ〜と色々、悩んだ末
私が選んだのはこれです。
「メルカート」というお店の商品です。
・素材は鉄でマットな白色
・鉄に焼き付け塗装されています
・一般的サイズより幅が1cmスリム
良い♡
私は一目惚れ
ポチっと!
商品が届きました\(^^)/
早速、交換します!
交換方法は・・・
①上下のネジをドライバーで外します
②新しいカバーをはめます
③付属のネジをしめたら完了!!!
私にも簡単に出来ました。
カバーを外したらこんな感じ。
汚い💦お掃除しました
このカバーを付けてみたら
ちょっと小さい!?って感じたけどそのはずです。
一般的なサイズより幅1cmスリムです。
なので壁にはカバーがあった跡がくっきり
お掃除お掃除🧤
カバーが真っ白になったらスイッチボタンの色が気になりますね。
恥ずかしいから、あんまり画像大きくしないでね〜😅
全部のスイッチを交換したい♪
1枚送料込みで1,320円(2023.1.14現在)
決してお安くないけど、素材も鉄だし、丈夫だし
しばらく交換することはありません。
今、若い頃、母から言われたイヤな言葉を思い出しました。ウキウキ気分で買い物から帰ってきた日に
「安物買いの銭失い」
良いものは高いし、欲しくても買えなかったよ。
妥協妥協でお買い物しなくちゃいけないことだってありますよ。
今回は少し高くても、気に入った物を買おうと思いました。
しばらく交換するつもりはないし
やっぱりこれが良かったと後悔しないために。
ちょっとご注意を!
洗面所で髪の毛を染めていたらいつの間にか
カバーについてしまいました💦
そしてこの汚れは取れません。
買ったばかりなので、このままでいきます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
このスイッチカバーにしてからちょっとオシャレな家になった気分🎶
シンプルな部屋づくりの第一歩💪
平凡な【バスルーム】このボトルシールに変えただけでオシャレ気分✨
今、使っている市販のシャンプー・コンディショナーボトルを使い終わりました。
ゴミとして捨ててしまうのはもったいないので、
詰め替え用シャンプーを買ってこのまま使うことにします。
ちなみに、ボトルは特売で買ったパンテーンです。
私、このボトル結構気に入ってます。
スリムで見た目も良いし、狭いスペースでも並べて置けます。
我が家は築20年なのでどうしても古さを感じてしまうのですが
ボトルシールだけで良い感じのバスルームにならないものか・・・
通販でボトルシールを探すことにしました。
そして「ビーブラックス」というネットショップを見つけました。
そこで見つけたのが、このボトルシールです。
このボトルシールの価格は税込880円(送料無料)
耐水で、カラーは「透明7枚」と「黒色7枚」全部で14枚
項目は以下の7つ
・シャンプー
・コンディショナー
・トリートメント
・ボディーソープ
・フェイスウォッシュ
・クレンジング
・ハンドソープ
これだけ揃っていればOKです!
私の使い方は・・・
「透明」は私、旦那さん「黒色」と色分けしました。
それから、視力が0.4の私にもよく見える大きな頭文字
シャンプーは「Sh」
コンディショナーは「Co」
泡だらけになった頭でも確認可能です。
配置覚えてるけどね😅
シンプルでオシャレなボトルシールに変えたら
少しは良い感じになったかな!?
さて、ボトルの中身は・・・
旦那さんは頭皮のにおいが気になるお年頃。
本人もちょっと気にしてるみたい💦
これ良さそうって買ったのがこれです。
薬用デオスカルプシャンプー「 MARO 」
メンズ用だけど私も、ちょっと使わせてもらったのですが、とっても良いんです。
2種類あるみたいですが、薬用が良いです。
今は、良いんですって言えるけど
初めて使ったときは、かなりスースーするし、シャンプーが首まで垂れてきてもスースーするし😅これは夏用では?と思ったくらい。
正直、使い続けられる気がしません。
でも・・・!!!
ドライヤーで乾かした時から変化を感じました。
私の髪の毛「三重苦」
くせ毛、髪の毛の広がり、パサつきが
今までで一番落ち着いているんです。
今までシャンプーとコンディショナーだけで落ち着くなんてことありませんでした。
それにドライヤーかけても、あまり広がらない。
感動です✨✨✨
これメンズ用だけど女性が使っても良さそうです^ ^
脱線してしまいましたが、
1ヶ月使ってみて、旦那さん自身、頭皮のにおいの変化を(枕で)感じているみたいです。
私も頭皮をくんくん笑
うん、大丈夫!
前よりマシになった笑
【洗濯機のフタ】を外したらネジ山が潰れてしまいました
かなり汚れてしまった洗濯槽のカビ取りをしました。
ついでに全部綺麗にしようと拭き掃除をしていたら
小さな雑巾(古くなったフェイスタオルを小さく切って使い捨て用にしています)
外箱と脱水機の隙間に落としてしまいました😭
どうやっても手が入らない。
洗濯機のフタさえ取れたら手が入るはず。
洗濯機の四つ角にあるネジを取ることにしました。
すると1箇所ネジ山がなめって(潰れて)しまってネジが取れません💦
次の日、コニシの『ネジやま救助隊』(税込620円くらい)を買いに。
品 名 | ネジはずし剤 |
成 分 | ネジはずし剤(33%)ケイ素系鉱物溶媒(67%)水、多価アルコール |
用 途 | 金属ネジ用・プラスチックネジ用 |
正味量 | 15g |
【 使い方 】
①ネジの頭をできるだけ綺麗にします
(綿棒で笑)
②ネジの頭に1、2滴つける
⚠️最初、出ないぞ!?と思ったので強めにチューブを押したら
意外とさらっとしていて垂らしすぎてしまいました😅
③すぐにドライバーを垂直にあてて押しつけながら回します。
⚠️固まるのを待つ必要なしです
簡単に取れました♪
取り出してみると5cmほどの長〜いネジが出てきました。
もし、手元にあるネジの溝がなくなっているのであれば
ペンチで挟んでつけたり、輪ゴムを噛ませたりする方法もあると思うのですが
長〜いネジが入っているところのネジ山が潰れてしまったら!?
私にはどうすることもできなかったです。
これさえあれば、誰でも簡単にできますね!
その後、無事、洗濯機のフタを開けられました。
開けたと言っても、全部取り外してしまうと1人で元に戻す自信がなかったので
フタを斜めにして、自分の肩でフタを抑えたままの状態にして取り出しました。
なんかポキって音がしました💦
どこかわからないツメを折ったみたいです😅
(この時の私の心の中・・・どうか致命傷になりませんように)
雑巾が導線が束ねてある横に落ちているのを確認!
私の手も入り、雑巾を取り出すことに成功しました。
ちょっと1人でやったのは無謀だったかなと思ったけど
問題を早く解決したい性格の私は旦那さんの帰りを待っていられませんでした。
無事、解決して良かったです。
ツメ折っちゃったんだから、無事、、、じゃないか。
薄手のゴム手袋をつけてから作業した方が良いかもしれないです。
私は中身を出し過ぎてしまったから手にべったりついてしまいました。
すぐに石鹸と水で洗い落としたので問題なかったのですが。。。
次の日、どこかわからないツメが折れちゃったけど、洗濯機は無事動いてくれました。
動いてくれているのですが、ガタガタという異音と共にです(泣)