久しぶりの車中泊は掛川花鳥園と御朱印巡り

車中泊

今回は旦那さんの有給休暇に合わせて、私も休みをとり、久しぶりの車中泊旅です。

今回はずっと雨予報☔️

行き先は私が行ってみたかった「掛川花鳥園」から始まります。

令和6年3月23日(土)

道の駅「掛川」で前泊します。

24時間営業のセブンイレブンがあるので、深夜も賑やかで車中泊に向かないのでは?思っていたのですが、駐車する場所を選べば問題なさそうです。

それにトラック専用のスペースがあるのでトラックの音が気になることはありません・・・が21時過ぎくらいから通り抜けの車の音が気になりました。

仮眠するなら国道沿いじゃない裏側がオススメ。



この日の夕食は珍しく自炊です笑

ネットで見つけたフライパン一つでできる簡単トマトソースパスタ

必要量は準備中に測るのがめんどくさくなくなり、適当になってしまいました。

(2人分)
・ホールトマトソース缶・・・1缶
・ベーコン
・玉ねぎスライス
・パスタ(通常のパスタ半分の長さ)
・味の素
・塩
・豆板醤が必要だったのですがナシで
・ニンニクすりおろし
・水500cc
・粉チーズはお好みで



水っぽい状態ですが、煮詰めていくと

こうなります。


最後に味見しながら塩で味付けして完成!
これは簡単です。



掛川花鳥園〜法多山尊永寺へ

2024年3月24日(日)
掛川花鳥園に行く前に道の駅の中の野菜直売所をブラブラ。

気になっていた阿波々(あわわ)もち


ういろ!?の上に小豆、寒天でコーティング、そして金粉が載っています。

手がベタベタになるのですが、想像していたよりは甘くなく、美味しかったです。



掛川花鳥園

午前中は雨が降らないだろうと信じて、9時のオープンに合わせて掛川花鳥園へ
雨の日曜日ですが、入口には数人並んでいました。

入場料はJAFカードを提示すると100円割引してくれるので1,700円に。

オープンと同時に入場して正解でした。

屋内で楽しめるので雨にも関わらず、お昼前にはお客さんも増えていました。

ふれあい体験できたらいいなと思っていたのですが、整理券が必要みたいです。

ペンギンと撮影は先着10名

ペンギンに餌やり、フクロウと撮影など。

ゆっくりフクロウを撮影している場合ではなかった。



バードショーが屋外で10時30分から始まるので

その前にYouTubeで見ていたハシビロコウのふたばちゃんに会いに行くことに。


しばらくふたばちゃんを見ていたのですが動く気配は全くなし🤣


ふたばちゃんはこの2階の場所が好きなんだそう。

帰りにもう一回見に行ったら下に降りていました。



あ〜雨が今にも降りそうだ。

やっぱりポツポツ雨が・・・そんな中ショーが行われました。



ハリスフォークの登場です。

ハリスフォークの食事は1日1回で体重の1割を食べることとか

鷹匠さんのお話も楽しい!

逃げないですか?とよく聞かれるそうです。

その質問の答えは

・・・1回しか逃げたことがありませんだって!

(会場に笑い😁)

それに発信機がついているので迷子になることはなさそう。

次は何やら動きが楽しい鳥「ヘビクイワシ」の登場です。

この画像の動きはヘビの頭を狙っています。

当然、ショーではおもちゃのヘビを使っているのですが、なぜパフォーマンスをしてくれるのか・・・



それは、ショーを頑張ればご褒美の餌をもらえることがわかっているから笑

短い時間でしたが、楽しい時間でした。


法多山(はったさん)尊永寺

11時半、次の目的地「法多山尊永寺」へ


素敵な手水舎ですね。


ここは美味しい厄除け団子があるのですが、3月23日から4月7日限定のさくら団子は完売。

厄除け団子は無事、買えました。

お土産もあるのですが「生菓子なので賞味期限は翌日」の案内がありました。

なので持ち帰らず、その場で食べることにします。

厄除けだんご

1人前200円でお安いのに、このボリューム。

あんこも甘すぎずとっても美味しい。

これだけで結構、お腹は満足。


御朱印もいただきます。

印刷ではなく直書きです。
やっぱりステキ!



12時50分

またまた道の駅掛川へ昼食を食べに戻ります。

お店は自然薯100%を使っている「仙の坊」というお店のとろろ丼とお蕎麦のセット980円
お腹がいっぱいだ〜

団子を食べた後なのに、完食してしまった💦

体重が増えてるに違いない😅

今夜は道の駅くるら戸田で車中泊します。

夕食は我が家の定番のセブンイレブンの鍋焼きうどん。
旦那さんは肉うどん。

でも、鍋焼きうどんの方が美味しいみたい。

ここは何回も来ていて温泉が本当に最高!!!


大瀬神社〜白濱神社〜帰宅 

3月25日(月)小雨

道の駅からそう遠くないところにある大瀬(おせ)神社へ行きます。




境内の入口で協賛金100円を支払い、御朱印もいただきます。

御朱印は印刷されたものでした。


海の守護神として知られている、神様は引手力命


ここにきたら、樹齢1500年の「御神木」と大瀬神社境内にある伊豆七不思議の一つで
海水に囲まれているのに淡水だという「神池」を見ておきたい。



海が荒れた日は海水が吹き込むのに淡水池って本当に不思議。



鯉が餌をくれと言わんばかりに口を開けていました。

本当に淡水なんですね。



御神木が近づいてくると空気が変わった感じがしました。


立派な御神木ですね。


伊古奈比妃咩命神社(いこなひめのみことじんじゃ)白濱神社

次は楽しみにしていた神社の一つで、海沿いに鳥居がたっている「白濱神社」

参拝者専用の無料駐車場がわかりにくいと行ったことがある人が言っていましたが、本当にわかりにくい。

細い橋?があって、ここだよ!と思って渡ろうとすると案内の看板が駐車禁止❌と書いているように見えて
私たちも通りすぎてしまいました。

ちゃんと参拝者用の無料駐車場あります!



御祭神は

1、愛と知恵と美の女神の「伊古奈比妃咩命」
2、勇気と繁栄発展の男神の「三嶋大明神」
3、縁結び芸能の女神「見目」
4、知恵と繁栄の男神の「若宮」
5、勇気と武道の男神の「剣の御子」

の五柱です。



心に刺さる言葉を読みながら階段を登るので往復7分はあっという間です。




御朱印は印刷でしたが、今年は辰年なので

これにしました。

旦那さんにリビングに飾ればいいんじゃないって言われて

私もそうしようと思います。




今回の車中泊旅はずっと小雨が降っていて残念でしたが、土砂降りの雨にならなくてよかった。

俺の日頃の行いが良いからだな

いやいや私の日頃の行いが良いからだよ
私、晴れ女だから笑

ま、2人とも日頃の行いがよかったということで笑

今回の車中泊旅は終わります。

最後までお読みいただきありがとうございました。