車中泊アイテム キャラバンの仕切り棒を利用!DIY初心者でも作れた簡単セカンドテーブル 週末、ふら〜っとドライブに行くことが多い私たち・・・ランチは簡単に済ませたいのでコンビニおにぎりやお弁当を買って車内で食べます。いつも膝に乗せて食べているから食べにくい!それに車を汚さないように食べなければいけないので、ゆっくり食べられませ... 2025.01.15 車中泊アイテム
キャンプ 【ポータブル電源】EcoFlow RiverProの魅力と寒さ対策グッズ 2泊以上のお泊まり車中泊をするならポータブル電源がいつか必要になるよとずっと私に訴えていた旦那さん🤭旦那さんの説明を聞いていたら、あれば便利なのはわかります。でもね・・高価なものなのだしすぐには買えません💦と言っていたけど1年後に買ってしま... 2025.01.13 キャンプ車中泊アイテム
道の駅とスタンプラリー 【神奈川発→和歌山観光】また行きたい♪ 3泊4日の弾丸車中泊旅 和歌山は行けそうで行けなかった、そして一度は行ってみたかった県です。行き当たりばったりの私たち夫婦の旅・・・そうだ和歌山に行こう!旦那さんの連休を使って行ってきます。私たちの観光スポット、車中泊旅費用も公開しています。良かったら見てください... 2024.09.02 道の駅とスタンプラリー
車中泊旅記録 【窓の目隠し・防寒に】吸盤付きシェードが朝落ちている問題を解決! 車中泊を始めるときに一番困ることは、外から丸見えになってしまう「窓」目隠ししなければ車の中で寝るなんて無理です。どうやって目隠ししようか・・銀マットで手作りしようかと思ったのですが、やる気スイッチがなかなか入らず手っ取り早く通販でキャラバン... 2024.09.01 車中泊旅記録
車中泊アイテム 北海道に行くときはこれを買うらしい 北海道に一度も行ったことがない私たち夫婦は、いつか車中泊しながら旅がしたいと夢みています。私は2、3年後には行きたいんだけどなぁ・・・長旅には、絶対必要だというものがこれ!「EENOUR車載ポータブル冷蔵庫」45ℓなぜこれなのかと言うと冷蔵... 2024.02.21 車中泊アイテム
車中泊アイテム 【静岡県】絶景見に行ってみて👍夢の吊り橋・寸又峡・入笠山と道の駅「川根温泉」 私の旦那さんは毎回、私にどこか行きたいところある?て聞いてくれるけど私は連れて行ってくれるのはどこでも楽しめるんですよね。だからここがいいってところがなくて😅このときは、新潟に行くか寸又峡に行くか迷っていました。そういえば、新潟に行ってみた... 2024.02.18 車中泊アイテム車中泊旅記録静岡県
車中泊アイテム 【車中泊の残り汁の処理】に困ったらニューゾーブで固めてみて! 車の中で出てしまった水分をどう処理したらいいの?と困ったことありませんか?私たちの車中泊旅、定番の夕食はコンビニの鍋焼きうどん結構、お腹いっぱいになるんです。あと少しなんだけど・・・くらいの量の出汁を飲み干すのって結構苦しいです。でも、今ま... 2023.10.01 車中泊アイテム車中泊旅記録
車中泊旅記録 【車山肩から車山山頂・霧ヶ峰コース】初心者にはハードでしたが達成感を感じられる! 7月14日、自宅で夜ご飯を食べ、お風呂にも入ってから出発します。向かった先は道の駅富士吉田です。明日、長野県「車山高原」に行くために前泊します。ここは何度も訪れたことがある道の駅ですが車中泊するのは初めて。三連休ということもあって夜に着いた... 2023.07.25 車中泊旅記録長野県
車中泊旅記録 【弾丸車中泊旅・神奈川→長野2泊3日】ビーナスライン・霧の駅・道の駅美ヶ原高原・阿智村・ひるがみの森 車中泊旅でも睡眠の質にこだわりたい!お手頃価格のGOKUMINマットレスは眠りが浅い私の睡眠の質を上げてくれました。すっかりハマってしまい自宅ベッドもGOKUMINマットレスにしちゃいました♪ 2023.06.29 車中泊旅記録長野県
山梨県 【山梨県小菅村】RVパークもある道の駅「こすげ」から「三峯神社」へ 富士五湖ドライブを終え、本日の車中泊場所道の駅「こすげ」へ向かいます。旦那さんが車中泊場所をここに決めたということは!!!温泉がある道の駅です。富士五湖ドライブ記事はこちら助手席でどんな温泉だろう〜とワクワクしながら検索してみたら温泉の営業... 2022.08.25 山梨県道の駅とスタンプラリー
車中泊旅記録 神奈川からお宮横丁の富士宮焼きそばと富士山本宮浅間大社参拝ドライブ 初めて富士宮やきそばに出会ったのは確かパーキングエリアでだったかな。そのとき、「これは美味しい!!!」強めのコシのある麺の中に何か小さなモチっとした食感のものが入ってる!?これは何?「肉かす」という豚肉の背脂らしいです。全然脂っぽさがなくて... 2022.08.04 車中泊旅記録静岡県