夫婦ふたりキャンプ道具をご紹介します

キャンプ


たしか私たちがキャンプに初めて行ったのは今から20年以上前のこと。

その間、少しずつ増えていったキャンプ道具たち。

今回は私たちが使っているものや新しく購入したものをご紹介したいと思います。

全部ご紹介と言いながら、SOTOのバーナーや何十年前に買ったのか忘れてしまった「SOUTH FIELDのランタン」などがあるのですがもう古いので省略しました。



キャンプって初期投資がかかるけど、自由度が高いので、家族でも夫婦でも1人でも
楽しめる遊びだなって思います。

私たちの経験がお買い物のヒントになってくれたら嬉しいです。


テントは三角屋根のテンティピテント



明るすぎる!「ヤエイワーカーズEM1 BEAM LEDランタン」




これはもう何年前に買ったものだろう。

ヤエイワーカーズEM1 BEAM LEDランタン

明るさ調節可能・吊るせる・置いて使ってもいい!

キャンプ・車中泊・お庭でバーベキューの夜の暗さを解決してくれるアイテムです。




実は正直に言いますと、これを買った一番の決め手は当時の価格なんです😅


最近は小さくて機能的なランタンがたくさん販売されていますよね。

古いけど長持ち、お気に入りのLEDランタン!

この商品の魅力は価格だけじゃないんです🤩



コンパクトサイズなので持ち運びもラクで収納しやすい!

◉これ一つでテント内、車内も明るく照らしてくれるパワー💪

◉LED色は昼光色・昼白色・電球色の3パターンあるので自分好みの
色や明るさを選ぶことができます。

明るさの調節は簡単!ボタンを長押しするだけ。
私は昼白色が好きです




◉最大輝度1200ルーメンあるので明るさ十分

◉USB充電できるのでいざというときにも安心

◉LEDを使いながらでも充電できる

◉キャンプ・車中泊・バーベキュー・室内でも利用可能

◉硬めの収納ケースがあるので持ち運びOK



敢えていうならなのですが、勝手に軽いだろうと想像していたので、初めて実物を手に持ったとき

ちょっと重くて厚みがあって頑丈そうって思いました。

でも、重さなんて気にならないくらい、とても明るくて驚きました。

(参考までに)今はこのLEDランタンが販売されていますね。


2人ならこれで十分!卓上型バーベキューコンロ2つ

2人だけなら大きなバーベキューコンロはいらない。

持ち運びも洗い物も大変なのでコンパクトなものを買い直しました。

少量の炭で楽しめて、座って食べられる卓上型バーベキューコンロのご紹介させて頂きます。

といっても2つだけなのですが^^;


コンパクトで収納・組み立て簡単!片付けもラク!になりました👍


簡単に組み立て1秒!?折り畳める「KVASS」の卓上バーベキューコンロ

今、持っているポケットストーブがぴったり入るかも!?と

旦那さんが買った収納袋付きのバーベキューコンロが届きました。

組み立てた時のサイズは

・ヨコ:32cm タテ:14cm




使ってみてここが良かった!?


□組み立て簡単!

□ステンレス銅製だから錆びにくい

□耐久性があり頑丈

□パーツも分解できるので洗いやすい

□1台3役 →BBQコンロ・焚火台・ダッチオーブンとして

□Amazonレビュー☆4.3(当時)

ここがちょっと気になる

■折り畳むときちょっと引っかかってしまいます→これも慣れたら解決

1秒で組み立てられるって本当!?

組み立て1秒という説明があったけど、やってみたら1秒で組み立てられませんでした。

くるりんぱってすればいいだけなのにステンレスで手を切るんじゃないかって
ちょっとビビってしまったのです笑

でも、慣れたらOK!1秒で組み立てられました!




そして、この薄さ!

折り畳んで、付属の収納袋に入れたら、こんなにスリムに収納できました✨


この薄さなら持ち運びしやすいし何より隙間に収納できる!

折り畳んで収納袋に入れた厚さを測ってみたら2㎝


私はこういうのを待っていたんです♡

荷物がかさばらなくて1つ何役もしてくれる🤩

面白い!

アイデアがすごい!


肝心のポケットストーブは入るのでしょうか。。。

お!良い感じ

ほぼピッタリ!




ん?
なんかアミがちょっと浮いているような💦
(画像では分かりにくいですね・・・🙇‍♀️)


ポケットストーブの高さが惜しかった。

使用に問題ない程度ですが、ほぼピッタリという検証結果になってしまいました。


このコンロを使うときは、固形燃料か炭を使うと良いですね(^_−)−☆


「ユニフレーム」の小さな卓上バーベキューコンロなら座って食事ができます


アウトドア好きの方は知っているよ〜って思われるかもしれませんが

敢えてご紹介させていただきますね(≧∀≦)




お気に入りポイント⑩とちょっと気になること④つ

①炭が少なくて良い

②ソロ、2人用にピッタリ

③火の調節が簡単

④卓上コンロなので座ってテーブルで食事ができる

⑤収納袋付きなので持ち運びがラク

⑥灰受けがあるので片付けがラク

⑦分解できるので洗い物がしやすい

⑧本体はステンレス素材で錆びにくいので長く使える

⑨シンプルでオシャレなデザイン

⑩ロングタイプや焼き鳥など色んなタイプのコンロやパーツがあるので自分好みのコンロにできる





ここがちょっと気になる4つ

①大人数には不向き

②組み立てに迷う(折りたたまれた炭受け?をV字型に開いて金具をセッティングするのですが、一発で組み立てられたことがないんです。私が不器用なだけかもしれませんが)

③ちょっとだけ重い。ちょっとだけよ😁

④洗い物がめんどくさくなる時がある→めんどくさいときはゴミ袋に入れて家に帰ってから洗います😅
家で洗う方が丁寧に洗えて次回、気持ちよく使えるんです。





これを買うまでは大勢で楽しめる脚の長いBBQコンロで使っていたのですが

旦那さんが立って肉を焼く(担当🤣)私は食べる担当🙏

意外とBBQって忙しくないですか?

でも、このコンロにしてから座ってゆっくり焼きながら会話をしたり呑んだり出来るようになりました。

ただ、コンパクトが魅力なコンロなのですが、焼き網も小さいわけで。。。

少人数キャンプやソロキャンプをする方にオススメかと思います。




FLEXTAILGEARフレックステイルギアタイニーポンプ

夜、トイレで外に出るときはFLEXTAILGEARのTINY PUMPを持っていきます。

使い方は簡単(^○^)

カチとすればエアーが出て、長押しするとランタンの明かりがつけられます。

そう!空気入れだけど反対側がランタンになっている手のひらサイズの小型ランタンにもなるんです。

これも数年前に購入したものですが、今も問題なく使えてとても便利です。





これを買った理由はフィールドアのエアーマットの空気入れとして使いたかったから。

エアーマット自体は自然に膨らんでくれるのでポンプがなくても問題ないんです。

ただ最後まできっちりパンパンに空気を入れたかったから買ったのにノズルが合いませんでした😅

試しに自宅にあったバランスボールに空気を入れてみたら、あっという間に空気が入りました。

夏は浮き輪の空気入れに使ったら時間短縮になること間違いなしですよ!



お気に入りポイントとちょっと気になること

使ってみたら小さいのに意外とパワーがすごい!

この小型なポンプ(約縦5.5cm 直径4.3cm)からは想像できないような

パワフルな音と空気を入れる速さです。

① シュポシュポ!?の空気入れがいらないので持ち物が減らせるし、早く膨らませます。

② 材 質・・・プラスチック素材で重さは80グラム。超小型なので持ち運びがとってもラク♪本当に小さくてかわいいです。

③ 収納袋付き(縦15cmヨコ12cm)

④ 小型のランタンとしても使えます。

⑤空気入れ、空気抜きにも使えるので、圧縮袋だって簡単に空気が抜けます。

⑥色はホワイト ブルー グレーがあります。

⑦ TipeCが充電できる

⑧ノズルが5種類から選べる
6mmの尖ったノズル・ 20mmの大口径エアノズル・25.5mmの真空ノズル25.6mmゴムノズル・15.8mm小口径エアノズル

⑨ お手頃価格(約2,300円)がうれしい!(2022年10月1日現在)



気になることは

小さいのにパワーがあると言いましたが、結構、甲高い音が出ること。

日中使用するのは問題ないと思いますが、早朝や夜は気になるかも。
使用時間を気をつけた方が良いと思います。




これも良さそうです!

フィールドアのエアーマット

25年前にキャンプをしたときは、エアーマットなんて我が家にはありませんでした。

だから夜、寝るときは背中に小石が当たって痛いし、寝心地が悪くて翌朝、テンション低め

あー地面の上を寝てることを思い知らされるような、小石のゴツゴツ感を背中に感じながら寝る😅

それがキャンプなのか・・・😅

まあ、しょうがないかってあの頃は諦めていました。

手ぶらキャンプを楽しむ【hinataレンタル】


このマットのお気にいりポイント!

■2重バルブを開けば自動的に膨らんでくれること

キャンプの準備って意外とやることが多いので自動で膨らんでくれるのは

体力的にも時間的にも助かります。

■ウレタンはプラスチックの一種でゴムのような伸縮性を持っていて強度が高い素材です。

このマットは地面の凸凹を感じることなく寝られます。

厚みは(5cm 10cm)・サイズがS・M・Lと豊富なこと。

私たちは10cm厚を購入したのですが、地面からの冷えが緩和され、熟睡しても次の日

腰が痛くならないのが嬉しいです。

■色はブラウン・ブラック・カーキの3種類(※カーキだけはSサイズのみ) から選べる

  S  M  L
5cm厚 本体サイズ(単位:㎝)約65×190×5約93×198×5約123×198×5
10cm厚 本体サイズ(単位:㎝)約60×188×10約90×195×10約120×195×10


気になることと言えば・・・

マットの片付けがちょっと大変かな。

何が大変かというと、空気を抜きながら巻いていく作業です。

毎回、綺麗に巻けず、苦戦します💦


旦那さんと横に並んで同時にしっかり空気を抜きながら巻いていくのですが

とっても大きなロール巻きになってしまいます🤣

一応、収納袋に入るのですが、収納袋がパンパン笑

もっとひどいのは私1人で巻いたとき・・・さらにパンパン笑

女性1人で片付けるのはちょっと難しいかもしれないです。

最終的に私の全体重をかけた方が空気の抜け方が早かった(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

購入をお考えなら

サイズはきちんと測ってからにしたほうがいいです。

私たちは厚さ10cmのMサイズのブラウンを2枚購入しました。

テントの中ならMサイズ2枚を問題なく並べられたけど

せっかくだから、車中泊にも使いたいねと

我が家のキャラバンにMサイズを2枚並べてみたら大きくなりすぎてしまい

Sサイズだとちょっと小さい。

結局、GOKUMINというマットレスを買いました。


お買い物を失敗しないためにも、きちんとサイズを測るといいですね。

(自分に言い聞かせております・・・)


使ってみた感想

キャンプをするならマットレスは必需品だと改めて思いました。

地面の凸凹を感じず寝られることがこんなにも幸せなことなんだと。

背中に小石が当たって痛い痛いと言いながら寝たあの日の朝は寝不足で

だるい一日のスタートでした💦

そんなキャンプ経験したからこそ、このマットレスのありがたみを感じます。



そして年のせいなのか、最近、無理ができなくなってきた私

睡眠をきちんと取らないと次の日の体の倦怠感と眠気で楽しむどころではありません。

遊びも体が元気だからこそ楽しめるんだって思うようになってから

睡眠の質にこだわるようになりました。

睡眠は大事ですよね 😉



キャンプの醍醐味!?スノーピークの焚き火台Lスターターセット

焚き火がしたいから冬キャンプをするんだという旦那さん

そう思う方、多いようですね。

焚き火には科学的は癒しの効果があるそうです。

不規則な炎のゆらぎが心地よいのだそう(*´꒳`*)

そんな焚き火に旦那さんは癒されております。

残念ながら私は焚き火が癒しにはなりません

でも、このスノーピークの焚き火台の良さは分かります。


最近、直火禁止のキャンプ場も多いので、焚き火を楽しむなら


焚き火台は準備した方がいいですね。



【WAQアウトドアストア】



オススメポイントは

スターターキットなので、必要な道具がわからなくてもすぐに焚き火が始められること!

◎セット内容◎

焚火台L / 焚火台ベースプレート / 炭床Pro L / 焚火台L コンプリート収納ケース

組み立て簡単❗️

シンプルでオシャレ❗️

さすがスノーピークの商品だなって思います。

それにステンレス素材だからとても頑丈❗️

素人の私はこんな細い脚で大丈夫?って思ったけど、
倒れる心配なんてあるはずもなく🤣



キャンプ道具に占領されつつある我が家。

折り畳んでスリムに隙間収納できるのでありがたい。

この焚き火台・・頑丈なのは良いのですが、とにかく重いんです。

だから持ち運びが大変。

私はわりと重いもの持てる方だと思っていたのですが、これはさすがに重すぎ💦



大きすぎることはない!夫婦ふたりでもLサイズで正解♪

Lサイズのスターターキットを購入したのですが

最初、2人でLサイズって大きすぎない?って思いました。

大人数ならLサイズでもいいかもしれないけど。



店内で実物を見た時は、2人だから最初は「Mサイズ」でいいでしょって思いました。

でも、LサイズもMサイズも価格がそんなに変わらず、どっちにするかかなり悩みました。



結局、店員さんに相談することに。

店内で見るからLサイズが大きく見えるかもしれないけど
キャンプ場で見たら大きさを感じないと思いますよ」と
すごーく納得!

Lサイズにして正解でしたヽ(´▽`)/

今まで何度も使いましたが、一度も大きすぎるなんて思ったことがありません。
むしろちょうど良い、Mサイズにしなくてよかったねと。

サイズ人 数寸 法(単位:cm)
S1〜2人用幅28.5×高さ20.5
M2〜3人用 幅35.0×高さ24.8
L3〜4人用幅45.0 ×高さ30.0



焚き火の灰の後処理用の火消し壺もあると便利かも!

いつもキャンプ場で灰を捨てて帰るのですが、そこまでの持ち運びも大変だったりします。

火の扱いに気をつけて楽しい焚き火時間を・・・♡



夫婦ふたりならこの卓上型バーベキューコンロで十分でした!

アウトドア好きの方は知っているよ〜って思われるかもしれませんが
敢えてご紹介させていただきますね(≧∀≦)

このユニセラ TGーⅢのバーベキューコンロは
ソロ・2人のBBQにぴったりなコンロです。



大人のおままごとみたいで、小さなサイズが個人的に好きです👍
でも形が良いだけじゃないんですよ。

他にもお気に入りポイント・気になることをお話したいと思います。

*ステーキ肉・カーリーフライポテト・(最近見かけなくなった)骨の周りが美味しくて
大好きな骨付きカルビなど種類もたくさん♪

お気に入りポイント10


□使う炭が少なくてすむ
□ソロ、2人用にピッタリ
□火の調節が簡単
□卓上コンロなので座ってテーブルで食事ができる
□収納袋付きなので持ち運びがラク
□灰受けがあるので片付けがラク
□分解できるので洗い物がしやすい
□本体はステンレス素材で錆びにくいので長く使える
□シンプルでオシャレなデザイン
□ロングタイプや焼き鳥など色んなタイプのコンロやパーツがあるので自分好みのコンロにできる


ここがちょっと気になる4つ

■大人数には不向き
■組み立てに迷う(折りたたまれた炭受け?をV字型に開いて金具をセッティングするのですが、一発で組み立てられたことがないんです。私が不器用なだけかもしれませんが)
■ちょっとだけ重い
■洗い物がめんどくさくなる時がある→めんどくさいときはコンロをそのままゴミ袋に入れて
家に帰ってから洗います😅

家で洗う方が丁寧に洗えて次回、気持ちよく使えるんです。



これを買うまでは大勢で楽しめる脚の長いBBQコンロで使っていたのですが
旦那さんが立って肉を焼く(担当🤣)私は食べる担当🙏

意外とBBQって忙しくないですか?
ゆっくり座って食事ができなくないですか!?

でも、このコンロにしてから焼きながら会話をしたり呑んだり出来るようになりました。

ただ、コンパクトが魅力なコンロなのですが、焼き網も小さいわけで。。。

少人数キャンプやソロキャンプをする方にオススメかなって思います。

キャンプ朝食はいつもホットサンド🤣

我が家のある日の朝食。

ご飯と味噌汁と鮭とハタハタの干物


普段はパンなのでたまに食べる和食の朝ごはん良いですよねー

以前、近くのキャンパーさんが干物を焼いていたことがあって
その匂いがとてもおいしそうなこと。。。

なので次は和食!って思っていました。
日本人で良かったって思える瞬間でしたよ(^ ^)

でも和食美味しいけど準備が大変💦

最近の朝食はホットサンドとドリップコーヒー☕️



1台あると休日の朝にホットサンドにしたり、お友達が来たときにごちそうしてあげたり!

誰かに手作り料理を振る舞うのが苦手な私にとってホットサンドは簡単にできて

失敗しないので出番が多いんです😅


あっ!でも、ホットサンドメーカーが温まった2回目を焼くときは

火加減に気をつけてくださいね。

ちょっと目を離してしまうと真っ黒に焦げてしまいます。(実体験)

あとはパンの耳同士を丁寧に挟まないと具がはみ出したりすることがあったかな🤣



自宅でも、車中泊、キャンプの朝食に使えるホットサンドは「 IH 」と「ガス火」どちらでも使えます。

【杉山金属の日本製スマイルクッカー】は必需品なんです🤩



お手入れも簡単!

・テフロン加工で切り離せるので隅々まで丁寧に洗うことができるのが嬉しい!

・材質はステンレスで耐久性があると私は思います。(3年ほど使用)

火吹き棒って必要?

あなたの一番好きなキャンプ時間は何ですか?

私の旦那さんは「焚き火」です。

焚き火の前に椅子を置いて、何も考えずボーッとビールを飲んでいる時間がとても癒されるそうです。

焚き火の動画が流行っていたときも「気持ちわかるわー」って言ってました。

でも、私はこの良さをわかってあげられなくて💦

「パチパチ」という音や「炎の揺らぎ」が癒されるのでしょうか・・・


でもまあ、自分を癒してくれるものがあるとストレス発散にもなっていいですよね😌

【WAQアウトドアストア】


キャンプの醍醐味の一つである「焚き火」

火起こしが大変そう。

火がつきそうで、つかない小さな火が消えないように

フーフーと口で風を送っている姿をいつも私は横で見ていました。

もっと簡単につける方法があるのでは?

バーナーとか💦

でも、邪道ですよね🙇‍♀️

火がつくまでの過程を楽しむためのアイテム!

ブッシュクラフトファイヤーブラストの火吹き棒!!!はどうかな?というお話です。

そもそも火吹き棒って必要?

はっ⁉︎効率よく火を起こすためには必要なの👊

くだらないこと聞くなって😅

ちょっとめんどくさそうに答えてくれた旦那さんですが

多分、このメーカーのロゴとレザーケースが、かっこいいから買ったんだと私は思ってます🤫

でも、お気に入りのものを持っているだけでテンションって上がりますもんね。

うん、わかるよ♪


ブッシュクラフトファイヤーブラストのこと

この火吹き棒は何といってもコンパクトなので持ち運びが簡単!

でも火吹き棒の持ち運びってどんなものでも簡単ですよね💦

ステンレス製素材でサビにくいから長く使えそうだし、伸縮するので収納もしやすいです!

収納時、約9cm、伸ばすと約49cm


これがあればピンポイントに狙ってフーフー!

私は肺活量が少ないので途中でめまいがしてしまいます笑

先端から火元まで少し離してゆっくり吹いてあげると

うまくいく(はずだと私は)と思いますがどうなんでしょう。。。

あったら便利、いや安全に、効率的に必要なアイテムです。

これからも楽しい焚き火時間を過ごしてくださいね。

私たちがこれを買ってから色んな火吹き棒が発売されています。

素材もステンレスの他にアルミやら竹なども。

自分好みの火吹き棒選びも楽しいかもしれませんね(^o^)


夜になると、スノーピークの焚き火台の前でこういう感じに座っています。

寒くなってくると私たち夫婦のキャンプが始まります。

寒いのが苦手なのに冬キャンプをする私

あったかい家って本当にありがたいことなんだ。。。

蛇口をひねればお湯が出るってこんなに幸せなのね。。。

って冬キャンプの不便を感じつつ、色んなことに感謝をする機会にもなるんです。

今年も防寒対策をきちんとして楽しみたいものです。

続く・・・