今回は「つくばわんわんランド」からスタートの2泊3日車中泊ドライブです。
なぜ、わんわんランドか・・・
それは、我が家の愛犬(チワワのもこ)を2021年7月に
僧帽弁閉鎖不全症で9歳で亡くしてからもうすぐ2年・・・無性に犬に触りたくなったからです。
7歳の時、余命はそんなに長くないと言われてから
2年頑張って生きてくれました。
新しい子を迎える気持ちになれないけど、犬を抱っこしたくなったのです。
わんわんランドへ
こちらでは、わんちゃんのショーがあったり、触れ合ったり。
スタンダードプードル、バーニーズの大型犬やチワワなどの小型犬と一緒に20分1000円で
お散歩もできるんです。
私はチワワちゃんをレンタルしました。
わんちゃんとの触れ合いは「もこ」と重ねてしまい、涙が出そうになりました。
散々、泣いたはずなのに。
それから、ねこハウスでは、あの毛のない猫「スフィンクス」を初めてみました。
本当に毛がないんです💦
ちょっと、ゆっくりしすぎました・・・💦
間に合うか?ふくろう神社
次にふくろう(不苦労)神社に行く予定。
でも、間に合うか微妙です。
ふくろう神社は茨城と栃木の県境にある鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)という名前で
大きなフクロウが出迎えてくれる神社なんです。
絶対に行きたい!
御朱印は16時まで!?
もらえないかもしれない(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
Googleさんは15時半到着予定だと言っています・・・間に合うのでしょうか。
15時50分駐車場に到着しました。
あと10分、ギリギリです。
私はここから坂道を走りました。
私の足は動いてる?走ってるのか?と自分でツッコミを入れながら一生懸命走りました笑
何とか間に合いました〜
御朱印も頂けました。
参拝はゆっくりできました。
道の駅「奥久慈だいご」
こちらには17時10分に到着、18時に閉店です。
またまた急いで道の駅スタンプをもらいに行く😂
夕食も買わなければいけない。
近くにセブンイレブンもあったけど、せっかくだからその土地の食材を買いたいので
探してみたら、道の駅から4分ほど先にスーパーがあるみたいです。
行ってみるとわりと大きめのスーパー「TAIRAYA」がありました。
ここで鍋焼きうどんを買いました。
ちょっと期待していたものは買えなかったけど。
まあ、今はどこかで何かしら食材が買えるので助かります。
あんまりここでゆっくり買い物をしていたら、温泉に入れなくなるのでさっさと買い物を済ませ
夕食前に温泉に入ります。
・営業時間11:00~20:00(最終受付 19:30)
・料金大人 500円で子どもは300円
・温泉の泉質はナトリウム硫酸塩・塩化物泉
・効能は動脈硬化症・切り傷・火傷・慢性皮膚病・慢性婦人病など
温泉は思っていたよりかなり小さめで5人入ったら窮屈に感じてしまう大きさ。
少しとろみのある温泉に入った後の私のお肌はいつもよりかなりプルプル・もちもちしていました。
バタバタの初日でしたが、犬と触れ合うこともできたし
ふくろう神社で御朱印をもらえたし、温泉にも入れたので良しとします。
2日目:袋田の滝
翌朝、外は1℃
車中は冬の寒さほどではないけど風が吹くとやっぱり寒いです。
(厚手の上着は用意した方が良いかもしれません)
さて、朝食は夫婦の定番!ホットサンドです。
いつもは手作りするのですが、今回はホットサンドメーカーで温め、焼き目をつけるだけという
何とも簡単でしかも美味しいランチパック。
ランチパックは言うまでもなく美味しいので、間違いない👍
今日の目的地はフクロウ神社から車で30分くらいのところにある
「袋田の滝」
日本三名爆の一つですよね。
あと二つはすぐに答えられますか?
私は華厳の滝はすぐにわかったのですが、
あと一つ・・・
あと一つは・・・そうそう、和歌山の那智の滝!
昨年行ったのに答えられないなんて(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
記憶力悪すぎて悲しい。
袋田の滝までは渋滞もなく、信号もほとんどないし調子良く走れました。
コンビニ探してたけど少ないみたいです。
袋田の滝に到着
駐車場は第1、第2の無料駐車場、有料駐車場があります。
無料駐車場はどちらもそう遠くない場所にあるので
私たちは第1駐車場に停めました。
駐車場から徒歩15分くらいで滝に到着です。
滝の近くにも有料(300円、500円)で駐車場がありました。
ちょっと歩きたい気分の方は無料駐車場がオススメ!
駐車場はこの昔懐かしい雰囲気のお店の近くにあります。
袋田の滝トンネル入場券大人300円。
エレベーターに乗って滝を見に行きますよ。
ドキドキ♡
おーー
高さ120m・幅73mの大きさだけあって圧巻の景色!!!
と言いたいところですが
テレビで紹介されてるような滝とはちょっと違うような・・・
雨が降ってないからのようですね。
ただ、見応えのある景色だけでも十分楽しめます。
滝が凍る、冬にまた訪れたいです。
この階段
案内文には険しい473段の階段がありますと書いてあります。
ちょっと登ってみる?とは言えませんでした笑
最近、ハイキングしたいと言い出した旦那さん
ここも候補の一つになったようですよ。
格好から入る旦那さん、嫌な予感がします。。。
やっぱりね🤣
大洗磯前神社へ
10時8分に出発し次の目的地「大洗磯前神社」へ
途中、セイコーマートを発見!
セイコーマートって北海道のコンビニですよね?
小腹も空いてきたので、うま塩チキン(税込333.72円)を食べました。
うま塩シーズニングが効いた美味しいチキンです。
大洗磯前神社に到着しました。
この神社の魅力は海と鳥居のパワースポット
「神磯の鳥居」
良いところです(^^)
近くにはアクアワールドもあるみたい。
ちょっと気になるけど、またの機会にします。
12時40分神社を出発し「香取神宮」へ
道の駅いたこで遅い昼食
私はきつねうどん、旦那さんは唐揚げ定食を注文
いつも同じものしか注文できない私たち笑
売店には藁に包まれた水戸納豆や手作りヨーグルト、飲むヨーグルト
欲しいなぁ〜
でも、まだ旅は続くしクーラーボックスの保冷が不十分
ポカポカ陽気で気温は20°
3月にしては暖かいので持ち帰れないです。
ちょっと急ぎたいので東関東道潮来いたこから佐原香取まで有料道路を使います。
東国三社巡り(香取神宮・鹿島神宮・息栖神社)の一つの「香取神宮」に到着しました。
黒色の社殿は珍しいですよね。
思わずおーという言葉が出ました。
しっかり草団子も食べて15時20分香取神宮を出ます。
そして本日最後の観光スポット「犬吠埼灯台」へ
夕日が見れそうですよ。
16時30分過ぎに到着
ここは登れる灯台です
犬吠埼灯台は地上から灯火までま27m
光達距離は19.5海里
入場料300円を払って登ってみます。
営業時間は17時までなので
ゆっくりする時間はなさそうです😅
実は私、灯台に登ったのは人生初なんです。
強風で灯台が揺れて恐怖でした。
旦那さんは私のへっぴり腰を見て笑ってるし👊
強風はダメよー🙅♀️
道の駅むつざわつどいの郷
今夜、お世話になる道の駅むつざわつどいの郷へ向かいます
途中、「せんどう芝原店」で今晩の夕食の買い出しです。
本日のメニューはお寿司!って決めていました。
海の近くのスーパーのお寿司が美味しいのは知っている🤣
(美味しかったー)
道の駅へ行きます。山の中にあるのかと勝手に思っていたのですが着いたらまあまあ街の中!?
道の駅の目の前にもスーパーがあるではないか
まあ、美味しそうなお寿司も買ったことだし、まあいっか!
先にむつざわ温泉 つどいの湯に入ります。
こちらの温泉は全国的にも珍しい褐色の温泉
ヨウ素を豊富に含んでいて皮膚の乾燥、筋肉関節の疲れ、冷え性効果があるそう。
とっても良い温泉だったのですが私と旦那さん
少々、お肌が弱い
お肌がピリピリします。
私たち夫婦の温泉あるあるで温泉で痒みがでたりすることがあります。
そんなときは悲しいけど、しっかり温泉を流します。
あっ道の駅スタンプを押すのを忘れてしまいました。
朝9時のオープンまで待つつもりでしたが従業員の方のお掃除中に押すことができました。
ありがとうございます🙇♀️
3日目は千葉県の道の駅スタンプラリーづくしです。
この日、私たちが訪れた順にご紹介しています。
千葉県の道の駅は南房総に集中していて、一気にスタンプをもらえるエリアでした。
せっかくなので濃溝の滝・亀岩の洞窟にも行ってきましたよ。
道の駅「ふれあいパーク・きみつ」
ここは道の駅だよね?
目立つ看板がなくて、見落として通過してしまうところでした。
小さめの物産館があって、名物は入口付近に置いてあった「永光卵」という名水、こだわりの餌と深い愛情で育てた鶏の生みたて卵です。
ちょっとお高めだけど、卵かけご飯にしたら美味しそうです。
他にも地元のお野菜も並んでいましたよ。
清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)
この木道周辺は蛍の保護をしているそうです。
蛍が見られる時期に来てみたい!
噂の洞窟です。
差し込む光でハートに見えるらしいのですが
訪れたのは10時、ハートはどこ?
ちゃんとHPに案内がありました。
季節によって朝日が射す時間帯と角度が異なりますが
3月と9月のお彼岸時期で午前6時30分から7時30分の間ハートに見えるそうです。
相変わらず、下調べしない夫婦です。
そりゃ見れないわ😅
私、昔はもう少しマメだったのになぁ。
近くに温泉もあるので気になります。
駐車場は無料
第1:26台、第2:20台、第3:約80台あります。
車中泊もできそう?
自宅から走行距離590kmの時点でガソリンを給油します。
この時点で我が家のキャラバンの燃費は12.55km/ℓ
長距離走っているからですね。
普段は9km/ℓ
千葉県は広い!
道の駅「鴨川オーシャンパーク」
南国な雰囲気の道の駅、建物も凝っていて第一印象は良さげ。
でも、中に入ってみると結構、歴史を感じます。
スタンプを押して、お土産を見て回っただけで終わってしまいました。
道の駅「ローズマリー公園」
異国な雰囲気の道の駅ではなまる市場は野菜やお花など
見るだけでも楽しい場所。
花の種類も多く、店内に花の香りがします。
平日だったからなのか周辺に施設はたくさんあるのに
空いている気配がなく残念でした。
道の駅「南房パラダイス」
この周辺やこの建物が南国に来ているかのような気分になれます。
ハワイアングッズが販売されていました。
でも、この建物のイメージで期待しすぎた感じもしました。
平日だったからなのか、いつものことなのかわかりませんが
寂しいというか活気がないというか。。。
動物とふれあえると期待したのですが、入場料金がお高めでやめました。
スタンプだけもらって先を急ぎます。
渚の駅「たてやま」
ここでは、びわソフトを食べました。
ずっと気になってて美味しそうに食べてるから
とうとう我慢できなく食べてしまいました笑
美味しかったよ「びわソフト」
規模は小さいですが泳いでる魚を見ることができます。
隣の施設ではさかなくんギャラリーがあって
さかなクンが描いた絵の展示やグッズの販売があります。
道の駅「とみうら」
ここは人気のびわソフトや房州うちわ作り、貝殻のストラップ体験・びわ狩りなど楽しめます。
はとバスや大型バスが数台停まっていますよ。
「昔、ここに来たことあるよ」と旦那さんに言われたけど
「そう?全然覚えてない・・・いつ?」
「10年くらい前かな、鴨川シーワールドに行った帰りに寄った!」
「鴨川シーワールドに行ったことは覚えてる😅」
自慢じゃないが私はお出かけの記憶が薄れるのが早い💦
やっぱり旅の記録は残そうと改めて思いました。
揚げたての手作りイカメンチ(300円)ののぼりを発見!
美味しそうなので買ってみました。
イカがゴロゴロ入っていて旦那さんのおいしいわー!が出ました。
道の駅「富楽里とみやま」
仮店舗で営業している「ふらり とみやま」
その隣には大規模工事しています。
立派な道の駅が立ちそうですね。
リニューアルオープンは2023年7月頃予定だそう。
道の駅「きょなん」
「富楽里とみやま」から12分くらい走った先に黄色い屋根の
道の駅「きょなん」があります。
一見、道の駅かどうかわからない建物です。
道の駅スタンプはこの黄色の屋根の観光案内所にあります。
スタンプが新品でちょっと嬉しい(^ ^)
綺麗に押せました。
見返り美人の作品も展示しています。
この銅像、ちょっと怖くないですか😅
この近くに気になるラムネ温泉 ばんやの湯があります。
ここは天然温泉ではないようですが、お風呂の水がナノ水に変わることで
リンスがなくても髪の毛がしっとりするとか素肌が潤う、
炭酸泉の効果倍増するとか!
気になります。
行ってみたいですねー
お料理も美味しそうです。
道の駅「保田(ほた)小学校」
テレビで紹介されていたことがある道の駅なので
ずっと気になっていました。
道の駅「保田小学校」
やすだ小学校ではなく、ほた小学校と呼ぶのですね。
車中泊をするのかなという車が数台停まっています。
日帰り入浴施設・宿泊施設もあるので良さそうだと思ったのですが
閉まるのが早い
平日 10:30〜16:00
土日祝 10:30〜14:00
道の駅も17時閉店
今、16時半💦
急いで道の駅スタンプとお土産を買って、今回の旅は終わりました。
自宅に帰ります。
渋滞にハマったらトイレに困るので、海ほたるで休憩しながら無事帰ってきました。
今回の千葉の旅は移動距離が長めで旦那さんは運転が
大変だったと思いますが、道の駅スタンプも9個ゲットできたし充実した旅でした。
最初、車中泊しようって言われとき正直、乗り気じゃなかった私。
でも車の中でも熟睡できるようになった私は車中泊👍(いいね)
遠出のお出かけで1泊することで、運転する旦那さんも体がラクに。
自分の行きたいところを計画しやすい
宿泊代を節約できる
地場産野菜を買ったり
魅力たっぷり!
楽しい旅をするには、車の中の睡眠をいかに快適にするか
これが大事だなって思います。